京都のラジウム温泉

京都と言えば、亀岡の湯の花温泉とかくらま温泉とか温泉がたくさんあるイメージがしますが、ラジウム温泉に関しては京都と滋賀の県堺にある北白川ラジウム温泉のみです。

北白川不動温泉は、北白川ラジウム温泉とほぼ同じ場所にあり源泉は同じと言えます。

共に関西一位、日本二位というのをうったってますので行く価値はあるでしょう。

京都には、注目する施設があります。
五香湯という銭湯です。
天然ラジウム温泉ではありませんが、北投石を使った岩盤浴やバドカシュタイン鉱石を使ったお風呂は魅力的です。
交通の便がいいところにあるので北白川温泉の帰りにでもいってみるといいでしょう。
もちろん五香湯が目的でもいいほど価値のある銭湯です。

北白川ラジウム温泉
京都でラジウム温泉と言えばここになります。
京都市の北部で交通の便はよくはありませんが、全国でトップのラジウム量を誇っています。

北白川不動温泉
北白川ラジウム温泉のすぐ近くにある温泉です。
不動温泉は、関西第一位のラジウム泉です。
放射線ホルミシス効果によって多くの症状の改善が期待できます。

五香湯
普通の銭湯です。
スーパー銭湯でもありませんが、すごいのが北投石を使用した岩盤浴があるということです。
北白川ラジウム温泉とは違い街中にあり交通の便もいいです。
あなたも普通の銭湯で体質改善をしてみませんか?

るり渓温泉
バーベキューあり・ゴルフあり・テニスありの総合レジャー施設のるり渓温泉ですが、実はラジウム温泉でした。
湯治場というイメージは全くないのですが、レジャーとして楽しむには申し分のない施設です。